2011年6月29日水曜日

おすそわけ

今日 帰ってきたら ともぞうから郵送物がきていました

あけてみると 紙の包みが出てきて 更にあけてみると クッキーの箱を再利用したと思われる包装… すべてに宛名と差出人が書かれています サイズ的な何かに引っかかったんだなあと思いつつ 箱を開けると

くるみゆべしが出てきました

お手紙によると 私が以前くるみゆべしを食べたことがないと言ったこと 東北支援フェアで近所で売っていたこと おいしかったのでおすそわけすること が書かれていました

もうね 感涙ですよ 確かにゆべしの話はしたけれど けっこう前のはずなのです まさか覚えてくれていたとは

出張に行くとおおむねお土産を買ってくるようにしていますが こう… おいしかったから食べさせてあげたい!! というパッションが おすそわけの素敵なところだと思うのです 情熱的に生きよう

ともぞう ほんとうにありがとう!

2011年6月28日火曜日

電力不足がひしひしと

東電さん 案の定株主総会が紛糾したようですね

このタイミングで我が家は検針にいらっしゃったようで 毎月の電気量のお知らせと 節電のお願いリーフレットが入っていました

電気量のお知らせの下には 写真のように早くも計画停電グループのお知らせが… まあ止まるよね どう考えても

夏は 着るもので調節といっても限度があるので 無理しない範囲で協力したいと思います 30度台前半ぐらいまでなら 何もしなければなんとか過ごせますけど 家事もやって色々やってだと どうしても無理があります

どうか 熱中症で亡くなってしまうお年寄りが出ませんように と ずっと思っています

みんなが 無事に 夏を越せますように

パスタブーム到来中

ぎりぎり日の高いうちに帰ってきたら なんとか自然光で撮れたのですが 今見るとちょっと青白いですね

ええと 白髪ねぎとツナのパスタです しょうゆは少しだけ落としましたが うっかり入れすぎるとしょうゆパスタになってしまうので 具にのみ落として あとは昨日の要領で小鍋で炒めておいた具に 茹で上がった麺投入 といった按配でございます

塩気は良かったのですがちょっと団子になりかけていたので慌ててオリーブ油を少し落としたのも 味的にプラスに働いたようです

料理の美味しさは なんでも少し ほどほどに が 極意なのかな と一瞬思いましたが パスタに関して言えば麺の塩気なんかもあるので メリハリというやつなのかなー なんて考えながら 今夜も美味しく頂きました

ごちそうさまでした!

2011年6月27日月曜日

欲張りも腰をすえればえらいもの

今月のTODOの山を越えたので ずいぶん前にやりかけて結局やりきれていなかったGTDに もう一度トライしてみようとしています

出るわ出るわ 物欲 そして 旅行欲 そして 長期的に結果を出すことに 実はあまり興味がないかもしれないと気づいて 愕然としています 欲があるのはいいけれども ちょっといかんなあ

「今」 ほしい とか 行きたい とかではなくて 「ずっと」 ほしかった とか いきたかった とか ただの欲も ずっと持ち続けて実現すれば それは立派な目標になるはずなんですけどね どうも瞬発力でやっつけてしまっている自分を 深く深く反省…

もうちょっとどうなりたいか 具体化できるといいのかな

まだまだ不惑には遠い 28の夏の始まりであります

モレスキン18ヶ月ダイアリー、その後

最近アクセスログでを見ていると ずんずん伸びております モレスキン 18ヶ月ダイアリーは 7月始まりだからでしょうか

使い始めたのが昨年11月からなので現在使用期間8ヶ月ですが ちょっと使い方が変わったりしたので 書いてみようと思います

もちろん モノについては変わらないので 余白が多いという点は何も変わらないのですが ちょっと業務量が増えてしまい タスク管理を紙ベースで行うのが厳しくなってきました

で プロジェクト毎のタスク管理を Tama というフリーウェアで管理することにいたしましたところ これがまた無料なのに使えること使えること(後日紹介します)

残されたダイアリー もちろん使っております 月間スケジュールは使い方ほぼ変わらず ざっくり予定把握用にしています 迷っている予定をポストイットに書くのをやめて カレンダーの上に直書きするようになったぐらいでしょうか

週間スケジュールについては 予定を書かなくなった分 見開き左のカレンダーに作業実績と工数メモを 右のノートにソースの調査結果やペンディングになった理由などちょっとしたメモを 書くようになりました 最終的には 履歴や経緯の確認を メーラーとここだけでできるようにするつもりです 大体1案件1、2行でまとまるので 書くスペースは十分です こまごましたTODOがなくなって かなり見やすくなりました

ポケットのページには がんがん名言を付け加えておりますが なんとポケットが破れまして 適当なリーフレットを中に貼りこんで 修理いたしました 紀伊国屋書店さんのポイントカードリーフレットは 適度な硬さがあってよい感じです

年間カレンダーは… ちょっと存在を忘れておりました ははは

個人的には 18ヶ月同じものを使うことに飽きない方 かつ 手帳に書くことがやや多めの方(多くしたい方も!)は 買って損はないと思います 逆に 1年でも飽きる とか 月間カレンダーぐらいしか使わなくなっちゃう という方は 多分買わない方が幸せです お値段も普通の手帳よりちょっと張ると思うので…

18ヶ月終了後に 果たして1月始まりの同じサイズ同じレイアウトのシリーズがあるのか心配している タニモツでした

皆様よい手帳ライフを!

間違いない取り合わせでリベンジ

今日は茄子とプチトマトを小鍋に投入 塩を入れたらチューブのにんにくでアリオリして 弱火で蒸し炒め そして湯きりを軽めにしたパスタを小鍋に投入 ちょっぴり焦げ付き始めた美味しい何かをパスタにしっかり絡めまして できあがりでございます

おいしかった… おなかすいてたから余計に…

おなかのすき具合は 盛り付けの乱れ具合で察していただければと思います こういう日に限って週次MTGが長引いて もう 解脱していました 15時用にチョコを買ってこなければ…

ちょっぱやでおいしいパスタ 昨日のリベンジを果たせて大満足 ごちそうさまでした!

2011年6月26日日曜日

らぶ!

高校時代のおともだち Mさんが結婚式と披露宴をするというので 昨日は大阪までひとっとびしてまいりました

予約時点で 「雨の時期にしてしもたけど、足元悪かったら申し訳ないなあ…」 と Mさんが言っていたのが 嘘のような晴れ模様でした 新郎も挨拶でおっしゃっていたけれど おそらく 新郎新婦と出席者の日ごろの行いがすばらしかったのでしょう

チャペルでの式と披露宴 どちらもたのしいひとときでございました Mさんと一緒に仲良くしていたYさんとも久々に会えたし 一足先に結婚した彼女は もうすぐおかあさんだけれど 昔と変わらずほんわかした感じが とても素敵でした

新婦の美しさは言わずもがなですが すきあらばひとを面白がらせようとするところは全く変わっていなくて ちょっと嬉しかったりしました

華麗に未婚女子である私はブーケトスに参加 残念ながらブーケのゲットとはなりませんでしたが 写真のストラップを頂きました 早速愛用のUSBメモリにつけております

チャペルでの式のときに 男前の神父さんが 信仰と希望と愛 の話をしていました 中でも一番大事なのは 愛です と 静かに力強く語った神父さんの声が 未だに耳に残っています

色々考えてしまいますが 私なりに 愛を 愛するひとたちに 伝えられたらいいな 愛するひとやものも 増えていくといいな なんて思いながら 予定していた便より一便早い767に飛び乗ったのでした

Mさん ほんとうにおめでとう すえながく おしあわせに
らぶ!

取り合わせはいいはずなのだけれど

久々にばんごはんです

しかし これが おいしくなかったーーーー

左上の網焼きピーマンは 失敗しようもなく普通においしかったのですが ホタテと長ネギのパスタが…

味が薄かったのも敗因ですが 材料がどちらもちょっぴり駄目だったかもしれないような味がしました

とりあえず全部食べたので これからヨーグルトで おなかの中をいい感じにかもしておこうと思います

こんな日もある ごちそうさまでした

2011年6月23日木曜日

シーズンイン


写真のアップロード機能が回復しているので 昨日の写真を載せてみました 鳩のお食事タイム

影は濃くなったけど真夏ほどじゃないですね

昨夜は帰宅すると室温が33度ほどあり とりあえず真夏の停電も考慮して 寝る前まで換気+朝まで扇風機でがんばってみました

元々暑さに強いので普通に眠れましたが 朝 目覚ましの温度計がまだ30度台だったのに心が折れてしまいました

今夜はクーラーつけっぱなしになっております それでも27度…

ちょっと仕事が遅れ気味ですが まあいろいろあったので なんとか調整しようと思っています 今月もういっぱいいっぱいとか わかるようになっただけでも大収穫

7月になったら なにかごほうびアクセ買おうかな 地金で

Adele - Rolling in The Deep

先週買ってきたCDのうち 一番よく聞いているかもしれない

ひゃっほーはっぴー てな歌ではないのですが 聞いているうちに しずかに 力が沸いてくるような そんな歌です

いったいどんなことを歌っているのだろう と 先ほど検索した結果 どうやら遊ばれたと分かった女性が 別れを決意した歌だと判明し 妙に納得してしまいました

この歌は いわば恨み節ですが このひとの声で歌ったからこそ 涙を流しながらもきっぱりと決別を告げる声で歌ったからこそ ただの恨み節で終わらなかったのだと思います

恋でも仕事でも家庭でも クソッタレに悩まされる すべての女性に 幸あれかし

2011年6月22日水曜日

こりゃもう夏だ

どういうわけか 写真をアップロードできません とりあえず取り急ぎ文章のみ

今日は暑かったですね 日差しの強さも 湿気の多さも 影の濃さも もうこれは夏だなあと思いながら お外を歩いてまいりました

毎年のことですが 最高気温が30度を超えるようになると アパートの部屋は夜半まで30度を切ることはありません 基本的に暑さには強い方ですが 流石にちょっと辛いところがあります 今年は間違いなく停電もありそうですし とりあえず今夜は扇風機だけで過ごせないかトライしてみる予定です

食べ物もあっさり腐敗するので うかつにおいて置けなくなるし 気をつけなきゃな 洗濯物がよく乾くのは嬉しいけれど…

色々と居住関連が悩ましい 夏の始まりであります


ゆっくり ひとりで いつもの

今日は通院のため午前中お休みを頂いたのですが お昼前に昨日まで行っていた松山のお客様のところでどうやらトラブルが起こっているようなので 対応をお願いしますという電話があって ちょっぴり憂鬱でした

そもそも今回導入するシステムに必要な機能のうち 小さいラベルを出すというほんの一部の機能を作っただけなのに そのラベルを使う場面の操作研修だったり 稼動立会だったり 色々回ってきておりまして 小間使いと勘違いされているようです
しかも 大きい機能を設計したひとは 僕は主担当じゃないのに仕方なくやってるんだといった発言をするし 実際に作った人は何でこんな会社で働いているの?という発言をするし またともにその発言を反映したかのような無責任な仕事振りで きっちり組んで打ち合わせしてといった仕事を仕込まれている私には 大変ストレスの大きいものでした

ようやく手を離れたと思ったのに 今日も対応で時間をとられてしまい もう退勤する頃にはもう心身ともにぐったりです

日曜日に旅気分で大変美味しいサンドイッチを頂いたところでしたが これはもうひとカンフル必要だ… とほうほうの体で調布まで出まして パルコの Libroで本を買い La Maison ensoleille table に駆け込んで いざリフレッシュタイムです

ゆっくり本を読みながら パスタを待ちます

誰かと食べるおいしさもしあわせですが ひとりで過ごす時間もしあわせなことがあります

そういうとき チェーン展開しているカフェだと 時間帯さえ選べばそう騒がしいこともありませんし お店の人も放っておいてくれるので とても楽ちんですきなのです

いつもの過ごし方で気を取り直しました 明日もがんばりましょう そして写真を撮り忘れましたよ…またか

雨か曇か夜間か

今日も色々ありましたが なんとか東京に戻ってまいりました 今回の出張を教訓に 自分の肥やしにしていかなければ と決意新たにしております

帰りの飛行機は 珍しくボーイング737-800 3列×2の席数が少ない機体でした 最初に予約したときはもう残り一席選択の余地のない真ん中の列だったのですが 今朝の時点でキャンセルが出たのか窓側が空いていたのでそこに座席変更してみました



松山から羽田まではほとんど太平洋海上を飛んでしまうので まるで楽しみがなく アデルを聞いている間にうとうとしてしまう体たらく うーん まあそれはそれで幸せなのですが ちょっとつまらない

やっぱり晴れわたった日に景色を眺めながら乗ってみたいものです 来週は多分行かないだろうし もう松山に行くこともないのかな… 

2011年6月21日火曜日

おにぎりはおにぎりだけれど

空港からリムジンバスで調布に向かう前に さささっとコンビニでおにぎりを買って食べたので きょうの晩御飯も写真がありません 明日こそ撮れるかな…

こう蒸し暑いと ささっと食べたいときにはやっぱりおにぎりが候補としてあがってくるわけですが コンビニのおにぎりはやっぱりおいしくないと思います 保存料とか使っていないはずなんだけれど 普通におうちで作るおにぎりに比べると余計な味が色々しているから いつも食べてからなんだかもやもやしてしまう

私だけでしょうか?
塩おむすびが食べたい!

何はともあれ ごちそうさまでした

これから読みます

雷鳴とどろく道後温泉はオールドイングランド 道後山の手ホテルさんよりお送りしております 折りたたみ傘を客先に忘れてきてしまいました 明日の朝はそんなに降ってないといいなあ

さて

松山のホテルの定番は聖書と坊ちゃんなのですが 今夜投宿しているオールドイングランド 道後山の手ホテルさんにはこんなのも一緒に入っていました

こういうの弱いんです…街や道を拓いたひとの話 ロマンがあるというか たまりません

仕事の目処もついているので これからさらーっと読んでしまおうと思います

2011年6月20日月曜日

前よりおいしいのは

また!写真を!忘れた!!
お酒が入るとどうもいけませんね

なんとかかんとかお仕事にケリをつけ 今日は同行者もいないので客先ご担当のKさまとサシ呑みです 現場近くの居酒屋にふらりと入り 焼き茄子 オニオンスライス たこのてんぷら だしまき玉子 めざしに しめじバターなど 頂いてまいりました アルコールは カルピスサワーと珍しく外でハイボールでした

前来たときはそうでもなかったけれど なかなかいけるなあ この店 とはKさまの談ですが 多分それは 誰かと一緒に食べるフィルターもあるんじゃないかな と思ったり

今日も美味しく 一緒にいただけてしあわせでした
ごちそうさま!

ともぞうとランチ

起きて天候にがっくりしながら気合でお洗濯 そして荷造り 部屋干しで湿度があがって耐え切れなくなり移動です

今日のお昼は 新宿で ともぞう とランチでした カフェで3時間ほど粘って無駄な話を色々と

船と飛行機なら万が一のときに一瞬で死ねる飛行機がいい とか 結婚式に招かれたときどうすればいいの?即席お悩み相談室 とか 3時間ほどだべりましてバイバイしました

今年はあとは12月にガラス絵展に出品するそうで たのしみ!

そして明日への英気を養うべく松山に飛んだのでした はじめて市街地を通りました 松山舐めてました すみません


今 ふと 道後温泉本館のチケットの裏を見るとこんなデザイン 好きだ

明日もこの道後温泉界隈に投宿しますが 現場から若干遠いのが少し難です この近くで営業さん受注してくれないかな なんてね
できる限りの準備はしたので あとは天命を待ちます

道後温泉本館

ゆばあばといったでしょうか 無事に帰ってこれたところを見ると多分遭遇しなかったんだと思います

通算3回目の松山出張ですが 今回月曜スタートであることをいいことに宿代自腹での前入りを決意いたしまして ようやく念願の道後温泉にどっぷり漬かることができたのでございます

ちょうど温泉前に到着すると小雨もやんでおり みなさん思い思いに記念撮影しておいでです それも納得の建屋の構え ううむ としばらく眺めていました

しかしそこはいくら水色のかわいらしい浴衣を着用しているとはいえ 湿気でもっさりヘアーのメガネ女ひとり はたと我に返りさささと本館に駆け込みます

湯に漬かるのが目的なので 一番おとくな神の湯階下にしました 脱衣場の木造感がたまりません かごではなくロッカーなのはやはり観光地だからしかたがないのでしょう 

さらさらと浴衣を脱いで浴室に向かい 洗い場の空きを見計らって体をしっかり清め そろりと入浴

… 至 福 … !

絶対顔が輝いていました すみません 心配していた湯温は十分耐えられるレベルでした

観光客の方が多いはずなんですが おばちゃんばかりだからかそこはかとない地元の銭湯感が漂っていて そこがまた良かった 夜鳴き屋のラッパに 「ラーメン?」「ほんとに?」「音長いわ」なんて 盛り上がったり

ひとりでも寂しくない ふしぎで素敵な温泉でした

2011年6月19日日曜日

かつてないベジタブルサンド

空港発のバスから降りてホテルに向かう途中 商店街の中に長屋カフェを発見しました ちらりとメニューを見ると 飛行機の中で万カツサンドを平らげた胃袋でも大丈夫な気配 よし、晩御飯はここで食す!と心に決めまして チェックイン後 いそいそと浴衣姿で再訪しました

先述のとおり腹5分目といった体だったので ベジタブルサンドを注文 手前左の季節の愛媛のみかんジュースとセットで1050円です

こっれが もう どれも打ち震えた!

まずはサンド パンが尋常でなく軽い さくっとした歯ごたえが心地よく また苦味のないパンの香ばしさに呆然とします
挟まれているお野菜はレタスにトマト にんじん たまねぎといったオーソドックスな野菜なのに 柑橘系と思わしきマリネソースがさわやかで美味しいこと ジューシーすぎて手にまで滴るのは難点ですが 程よくパンにしみるとそれはまた別の幸せが広がります

さらに付け合せのサラダですが 普通のキャベツ千切りかと思いきや 上に何かパンくずのようなものが散らしてありまして どうやら揚げてあるのか 一緒に食べるとかりっと食感じゅわっと油分がサラダを一気に華やかにしてくれました

自家製と思わしきミネストローネスープも 野菜とベーコンのうまみがバランスよくさらりと溶け出したすばらしいお味

これで通常650円が飲み物とセットで550円 安すぎます 道後温泉すごい

そして締めのデザート代わりに頼んだ季節の愛媛のみかんジュース 500円

一口飲んでイメージしたのが 粒の一粒一粒がぎっちぎちに熟れて美味しくなっているみかん
こゆい!変に甘くない!! 愛媛すごい

正直 ここでもう一回サンドイッチ食べるだけのために愛媛に来るかもしれない

ちなみに分煙となっていて 禁煙を希望すると奥の座敷に通されます ひとりだったので変にどぎまぎしましたが 空間独り占めでちょっと楽しかったです

2011年6月18日土曜日

まちどおしさをまちわびて

昔に比べてCDを買わなくなったし新しい曲を聴かなくなっていることに最近気がつきまして いかんとばかりにタワレコへ駆け込みました

狙っていたサカナクションは どのアルバムにしようか選びかねたので今日は保留 でも近々買います

千葉からの帰り道 なんとなく女性ボーカルが聞きたくなり 台に出ているもの片っ端から試聴してこの3枚となりました あ GAGA様は聞かずゲットです

この間 待ち遠しいと思うことってそうそうない という話になりました

あのCDや本 漫画の発売日前のそわそわした感じが 既に遠い日のものとなってしまっている スキと思えるものも そういえば少なくなったなあと なんだか悲しくなってしまったのでした

つまんない大人になりかけている!けどつまんない老人にはなりたくない!!

もうちょっと感度上げて スキをたくさん待ちわびる生活を送ろうと思います 

ちなみに今一番待ち遠しいのは ヤマシタトモコさんの BUTTER!!! の3巻 かな

猫ねこ展覧会@松山庭園美術館

さて はじめてのソト記事です

出張明けでけっこうくたびれモードでしたが一念発起して起き上がり電車に乗りました

千葉県は匝瑳市にある 松山庭園美術館に伺いました 松山づいております 匝瑳市松山という地域なのです

大学時代のゼミで仲良くなったゆるゆる友達 ともぞう こと 竹内志歩さんが こちらで開かれているねこねこ展に出展したというので 伺いました

JR八日市場駅からタクシーで向かったのですが おもむろに道を折れたと思ったら続く見通しの悪い山間のカーブ 離合不能の細道です 突然のワンダランド感にあっけにとられているうちに ぐいっとまた道を折れて坂を上るともう美術館の門の前でした

そろそろと中にお邪魔すると 茂る木々の合間から鳥のさえずりが聞こえます 少し雨が降ったので 湿った土のにおい 石畳や飛び石をたどるうちにあらわれる石彫やガンダ作品 それから離れや茶室 展示ホールなどの建物

歩いているうちに 不思議なほどリフレッシュしてしまいました

現在開催中の猫ねこ展覧会は 総勢120名もの方々が 思い思いの猫作品を出展されています わが友ともぞうはなんだか賞を頂いていたようで 嬉しい限りです

中に1組 ほしいな と思う絵があったのですが 飾る場所も持ち合わせもなかったので今回はあきらめました 水彩でしょうか 淡さと色使いが素敵な 昼と夜の猫たちの絵でした

猫ねこ展覧会は6月26日までと もうすぐ会期終了ですので 興味のある方はお急ぎくださいませ また 週末のみの開館です ご注意ください

ちょっと遠いけれどまた伺って 日がな一日ぼんやり過ごさせていただけたらいいなあ

絶妙ミックスのりんごジュース

ぼんやりしていて写真を撮り忘れました

今夜は新宿フレンテアネックスのSoupStockTokyoで 東京ボルシチとえんどう豆と豆乳の冷たいグリーンポタージュをいただきました

が 一番感動したのは スープではなく3種のりんごジュースだったりします いろんなりんごジュースがありますが どのりんごジュースの味もしつつどのりんごジュースの味でもないという 不思議なおいしさでした

ジュースの量がもうちょっと多いと嬉しいな と思いながらおいしくいただきました

ごちそうさま!

松山アゲイン編終了

問題というのは起こるべくして起こるものですね 解決力だけでなく 予防力のある仕事人になりたいものです

今回は 往復ともにちょっと変わったペイントの飛行機でした

往路はNHKの『坂の上の雲』の出演者ペイント 司馬遼太郎好きのSE Tさんに撮りましたかと伺ったものの ノーということでした 私も撮れませんでした 羽田からの松山行きはバス搭乗なので ちょっと写真を撮りづらい雰囲気ではあります

で 帰りは写真のとおりです ANAのコーポレートカラーは青色のはずですが この機のラインは水色 尾翼のデザインもちょっとちがいます 何デザインなのか気になるのでちょっと調べてみたところ なんでもモヒカンジェットという復刻デザインでレアキャラらしいです ちょっと気持ちが上向きなりました☆

3回目の松山訪問 リベンジ編はなんと来週の月曜日です ベストを尽くしましょう

2011年6月17日金曜日

さっぱり漬け丼

羽田到着後 くたびれはてていたもののHUBを返したり資料を探したりするために帰社する必要がありました

もう電車に乗る気力もなかったのでリムジンバスと心に決め 乗る前にごはんにしようか と第2ターミナルをさまよって地下のnana's green teaで鮪の漬け丼にしました


実家の漬け丼は赤身を一晩しょうゆ漬けしたもので 時々しょうゆ濃すぎ…となるけれど こちらはあまり漬けずに かつ 表面をあぶった鮪というのが新鮮でした 
小ねぎ 大根おろし みょうがを散らして 上から胡椒入り?のたれをかけていただきます ちなみにおなかを満たすよりも気持ちをきりかえるごはんだったので 今日はSサイズをオーダーしました ごはん茶碗一杯分ジャストぐらいです


ゆっくり時間にふさわしい量とお味でした ごちそうさまでした!

おちょぼちゃん

荒天になる と前日小耳に挟んでいたものの 出掛けにTwitterで九州の雨が相当ひどいらしいという情報を掴むまで布かばんで行く心積もりでした もう半分ぐらい家を出るところでしたが 数秒悩んでほとんどの荷物をスーツケースに詰め替えです

スーツケースは北欧旅行以来の登場です 日の丸っぽいコカコーラステッカーと白塗りおちょぼ口女性のお顔で ジャパニーズ感を最大限アピール!おちょぼちゃんは 当時お守り代わりに上司のSさんが作ってくれたのでした
ターンテーブルで間違いなく取れるので重宝しています

ちゃんと飛ぶのかしら と思っていたのですが 意外にさらりと飛んでくれました 揺れも気持ち悪かったり驚いたりしない程度で 着いてみれば普通の雨の日並みだったのでガッツポーズが出るやらスーツケースの意味が薄れてがっくり来るやら 複雑な心境でした

お仕事の方は若干罠にはまりましたが なんとか目処はつきました 予定通り明日帰ります

2011年6月16日木曜日

じゃこ天

2度目の松山ご訪問でございます

仕事終わりが22時 近隣のお店をちらりちらりと覗いて23時までやっている一夢亭さんにお邪魔しました

写真のじゃこ天の他にも 揚げ茄子牛筋煮込みにだしまき玉子 ともう好物ばかりたらふく頂きました

連れて行って下さったお客様のKさんとSEのTさん ありがとうございました!

軌道に乗せるための準備


今日は昨日とは打って変わって 仕事が大変よく進みました  勤務時間を終えてみればスケジュールに対してやや先行気味で 自分でもびっくりした次第です
朝から小さいタスクをどんどん片付けたので そこまで分解できたのが勝因、なのかもしれません

今日の夕暮れはきれいでしたね  ちょうど駅にいたので うまく撮れないか悪戦苦闘していました  少しはグラデーションが出たかな?

最近 いくつかのプロジェクトで序盤から関わらせてもらえるようになりました  今までは乗せてもらうだけだった電車を 急に「運転していいよ」 と言われた気分でした
けれど 本当はずっと前から小さい1両編成ぐらいなら運転してもよかったはずで 我ながら遅っ、とセルフ突込みを入れながら お仕事ごとごと進めております

どうやって どれぐらいのスピードで どこを目指すのか
自覚的にコントロールすることの成果が 今日少し出たのかな なんて思ったりしました

電車だって 誰かがルートを決めて ダイヤを決めて 行き先を決めて それでようやく線路に乗って走り出しますものね  当たり前の裏の準備を 忘れてはいけないと しみじみ感じています

で 電車に乗って焼き鳥をご馳走になった挙句 誕生日プレゼントにiPod用のテクニカのアンプを頂きました  あまりの嬉しさに豆鉄砲を食らった鳩モードになってしまいました
帰り道早速使いましたが 流石のブースト具合  ついついJ-ROCKを聞き倒すモードに突入してしまい こんな時間です
明日の旅路のいいお供ができました  Jさんに多謝

これから荷造りです

2011年6月15日水曜日

焼き鳥三昧

2日目にして早くも写真がありません。すみません、酔っ払いました。

かつてカフリンクスの回でも出てきた営業系管理職おしゃれ番長なJさんに焼き鳥をごちそうになりました。鳥もさることながら、豚のカシラやしいたけもかなり美味しく、さらにモツ煮に厚揚げとついつい食べ過ぎてしまう…。カルピスサワー2杯でほにょほにょしている私に「弱いねー…そんなんじゃあ口説かれちゃうよ?」と丁寧なご忠告まで。気をつけます。

それにしても、やっぱり誰かとご飯を食べるというのはしあわせなことですね。今日も色々お話を伺って楽しいごはんの時間でした。

あ。ポンコロン渡すの忘れた。

2011年6月14日火曜日

松山リベンジ

愛媛県は松山市への出張が決まりました。

前回訪問時は台風2号ソングダーが到来しており、始発で陸路移動7時間というスタートから悪夢的な展開だったことが思い出されます。到着後もあれやこれやありまして、テンションも下がりきりで初日を終えたのでした。今回は飛行機、しかも羽田10時前の便なので余裕があります。前回のあまりのテンションにTさんが配慮してくださったとしたら恥じ入るばかりです。大反省!

写真は客先ご担当のKさんに飲み屋で「何かお土産を買って帰りたいのですが」と伺ったところ、お勧めいただいたポンコロンことポンジュースコロン。みかんコロンじゃないのね…!と飲み屋で一人しみじみと感じ入ったものです。

今回は初日から気持ちよく仕事をして二日目の朝道後温泉本館に走る所存です。道後温泉本館、朝6時から営業。出張族朝風呂派にも優しい、すばらしい温泉を堪能してまいります☆

6/14のばんごはん

唐突にはじまります、シリーズ「きょうのばんごはん」。

記念すべき一夜目にしては地味、かつたんぱく質ゼロですが、思い立ったがはじめ時なのでご紹介させていただきます。

6/14のばんごはん
たきたて半分玄米半分白米ごはん/野菜のオイスターソース炒め/しいたけの網焼き/ぽかぽか味噌汁(インスタント味噌汁にチューブのにんにくとチューブのしょうがと七味を入れたもの)

きょうもおいしくしあわせです。ごちそうさまでした。

2011年6月13日月曜日

受験票届く

恐れていたものがついに届きました。本当なら4月に行われていた試験ですが、準備が全く進んでいません。これから2週間で全部やる勢いです。教本・過去問はあるのであとはやる気しだい。午前Ⅰの免除が今回で切れるので、といらぬ欲を出して出願したとのでなかなかエンジンがかかりません。

なのでここで記事にしておいてちゃんと勉強しよう、未受験を防ごうという魂胆です(笑)。

ちなみに受験科目はSC、会場は永山でした。自宅から数駅というところがとてもうれしい。前回のAP受験時はおそらく女子というだけで三茶の昭和女子大まで飛ばされ、免除もなかったためにすっかり憂鬱な気分で会場に向かったものです。

さて、照合用の適当な顔写真を用意しなくちゃ…。

まねっこまねまね

前の会社に入社してしばらくたった頃、今も敬愛するボスから「あなたは素直だね」と言われたことを未だに覚えています。自分では全く自覚もありませんでしたが、そうなのか…と素直に納得し(笑)、ひとつの取り柄だと思うようにしました。

土曜日に行ったヘアサロンで担当してくれた方がとても素敵な方だったのです。笑顔と、適度なコミュニケーションの大切さ、というよりも素晴らしさを改めて教えてもらいました。すっかりぽわぽわしたまま数日がたち、ふとお店のホームページを見てみるとブログがあったのでちらっと読んだのですが、サロンの帰り道でずっと抱いていた、ほっこりあたたかな気持ちがよみがえってきました。言葉の選び方が丁寧。写真もきれい。

今こそ素直さを発揮するとき!

というわけで、素敵だなあと思ったところをちょっと真似して続けてみようと思います。

まずは
・短くてもいいから毎日書く。
・謙虚な姿勢で、丁寧な言葉で書く。
・写真をつけてみる。
の3点に気をつけてみようかと…。特に2番目については、昔好きだったブロガーさんをコメントにて「上から目線だ」と立腹させてしまったことも思い出しつつ…。

というわけで、間が開いてしまいましたが、今日からぽつぽつまた更新していきます。どうぞお付き合いくださいませ。